2016/10/20 投稿
10月24日(月)10時から12時30分で
わかばクラブを開催します。
お子様と一緒に、(ママだけでも大歓迎です)、
ちょっと息抜き&おしゃべりをしに
いらっしゃいませんか?
最近の我が子の様子、きがかり、おもしろかったこと、理解不能なこと!?などなど、
子供との暮らしのことをお話しながら、読書をして、ヒントをもらったりします。
9月のわかばクラブでは、初めてのお客様を迎えて、
離乳食の食べ方にムラが出てきたという話を伺いました。
好みが変わったり、暑さのせいか、離乳食の進み具合も、
子供それぞれ。母は迷いますよね。
でも、お子さんの普段の様子をよく見てるからこそ、
食べないなー、ということに気づく。
まずは、子供を見つめる、まなざしが大切だなーと感じた時間でした。
(子供以外のことに気を取られがちな日常を少し反省しつつ。)
そして、持ち寄りランチの様子はこちら。

小鉢は秋鮭と里芋の煮物。
プレートには、カレーサモサ、かぼちゃのサラダ、洋風茶碗蒸し、
ジャガイモのきんぴら、ぶどう豆、だし巻き卵、豚肉の甘辛炒め。
どれも、美味しかったーー!マンネリ化した献立に取り入れたいです!
試食であまったおかずをトレードして、
夕飯にプラス1品しました。(助かりました(⌒-⌒; )
次回は10月24日(月)10時〜12時30分、
また、持ち寄りランチします。
会員外の方は、持ち寄りなしで、構いません。
おにぎりだけ、お持ちください。
初めてのお客様も大歓迎です。
お待ちしてます。
I 記